ふくちゃ部 『SKCむらかみ』スタート

「滋賀大キッズカレッジ(SKC)メソッド※」に基づく指導法を主体とした読み書きに困難を抱える児童及び学生(小学1年生~高校3年生)対象の個別学習指導を始めます。

※滋賀大学キッズカレッジ(SKC)メソッド

 滋賀大学附属教育実践総合センターにて考案・構築されてきた読み書き障害(ディスレクシア)指導の独自の方法論による指導法です。子どもの全体的な人格発達に焦点を置いた指導を行うことに特徴があります。


【受付および利用手順】

1、受付:SKCむらかみの説明、無料体験の予約

2、無料体験:1回(60分間)。子ども対象

3、利用確認:利用の場合は申込手続。

(ふくちゃ部活動となるため、入部手続きが必要となります。)

※現在の学習状況や過去の発達検査等の確認も実施します。

4、利用予約:月1回 保護者送迎を基本(要相談)


【開催日時】

  毎月第4日曜日 

  ①午前11時~12時 ②午後1時~2時 ③午後3時~4時  

  ※1回60分間


【費用】

 ふくちゃ部年会費 1,000円/年

 学習費 1,000円/回(ドリンク付)


【スタッフ】

 SKCキッズカレッジメソッド指導者研修受講修了者 3名

 事務局 一般社団法人ふくちゃ


月に一度の個別学習となります。ご予約、お問合せはふくちゃまでお願いします。

一般社団法人ふくちゃ

一般社団法人ふくちゃ

~管理栄養士と保健師が運営する法人~ 心身の健康をテーマに誰でも安心して過ごせる 第3の居場所づくりを目指し 2018年6月「ふくちゃ部」設立 2020年9月「ふくちゃcafe」開店 2022年4月「まちの保健室」設立 そして… 2024年9月5日 全部まとめて「一般社団法人ふくちゃ」として、 法人化しました! 新たな一歩を踏み出します…

0コメント

  • 1000 / 1000