2025.01.28 13:27夕ご飯タイム 1/28 開催しましたふくちゃcafeの〇〇タイム【夕ご飯タイム】月に数回、ごちピン1本で子どもなら夕食が無償で食べられる特別dayです。1月28日㈫ 「ただいまー!!!」冷たい雨や霙まみれでも、元気いっぱいにお店に帰ってきました。子どもは風の子曰く、ふくちゃに来る子ども達は雪の子かも知れません!?『...
2025.01.28 13:03ぺあれんとタイム 1/25 開催しました1月25日㈯午後2時~5時登校に不安のある子の保護者同士が集まって、ちょっとお話をする時間。通称【ぺあれんとタイム】を今月も開催しました。今回はかかりつけ医の話や学校以外の居場所話、将来の事等々。。。お互いの気になる話題について、参加者同士でざっくばらんに話し合うことができました...
2025.01.28 05:08【お知らせ】2月営業予定日来月の営業予定日が決まりましたので、お知らせいたします。急遽、変更する場合があるかもしれません…その際はSNS等でお知らせいたします。ご了承ください。皆様のご来店お待ちしております!
2025.01.26 23:27ふくちゃcafe 営業のお知らせふくちゃcafeの営業は以下の通りとなります。 1月27日㈪ 営業 11:00~18:00(LO17:30) 1月28日㈫ 営業 11:00~16:00(LO15:30)※16:00~貸切 1月29日㈬ 営業 11:00~14:00(LO13:30) 1月30日㈭ ...
2025.01.26 23:19読み書き困難児向け 学習室準備中 1/26ふくちゃ部活動として、読み書き困難・学習障がいを含めた教育学や特別支援教育学を研究する傍ら、SKCキッズカレッジ(通称滋賀大キッズカレッジ)を設立し、教育ニーズへの支援を進めている滋賀大学名誉教授の窪島務先生にお力添えを頂いています。読み書き困難を抱える全ての子ども達が自分らしく...
2025.01.26 21:25千秋楽ふくちゃ場所 1/26 開催しました【〇〇タイム】ふくちゃcafeの午後を楽しむ小さな時間を言います。1月26日㊐の夕方は相撲好きの小学生Nくんや地域の皆さん、そして元力士臥牛山の解説付きで相撲が楽しめる『千秋楽ふくちゃ場所』を開催しました。老若男女問わず相撲好きの皆さんで初場所を観戦。優勝決定戦の力士同士の気合い...
2025.01.26 13:07校内居場所カフェ 営業日記 1/232022年夏の豪雨災害をきっかけに、子ども達が自ら「主観的」に心地の良い居場所を選択できるような環境を構築することが必要と考え、2023年5月~地元校の空き教室を活用した校内居場所カフェを始めています。1月23日は1年生day。 入学当初は元気はつらつな学年でしたが、最近は礼儀も...
2025.01.19 05:16ふくちゃcafe 営業のお知らせふくちゃcafeの明日からの営業は以下の通りとなります。 1月20日㈪ 営業 11:00~18:00(LO17:30) 1月21日㈫ 営業 11:00~14:00(LO13:30) 1月22日㈬ 営業 11:00~18:00(LO17:30) 1月23日㈭ &nbs...
2025.01.19 04:541/18 アナウンスタイム 開催しました子ども自身が自分を磨くための時間。「アナウンスタイム」いつもの会話に少しだけ自信を付けるためのオンラインセミナーです。講師は高橋彩さん(^^)/NHK新潟放送局 にて「お昼はじょんのびくらし情報便」や「新潟ニュース610」のキャスターを担当されていました。現在はアナウンサーやナレ...
2025.01.17 07:50校内居場所カフェ 営業日記今年最初の校内居場所カフェ。とても寒い木曜日となりました。「熱っついココア下さい!!」ホットドリンクを手渡す時の子ども達の手が冷たいー!一時でも温まって、今日も頑張ってくださいね(^^♪
2025.01.15 07:44テイクアウト チケットあります当店ではお持ち帰り専用の日替わりセットをご購入できるチケットを販売しています。 ◎チケット5回分(2,500円・使用期限なし) ※100円割引券が付いています!ボリュームは抑えめですが、栄養バランスは良好(^^♪ 気軽に健康を楽しんでみませんか。
2025.01.15 02:561/14 夕ご飯タイム 開催しましたふくちゃcafeの〇〇タイム【夕ご飯タイム】月に数回、ごちピン1本で子どもなら夕食が無償で食べられる特別dayです。1月14日㈫ 「明けましておめでとうー!」(臨時休業が多く)久しぶりの開店でしたが、子ども達は今日も元気!!嬉しい限りです。『冬季は閉店時間が早まる』『感染症予防対...